未分類

ポイントは、人脈探しの視野を「少し広げる」こと

投稿日:

・現状よりも少しアップデートする意識で進みましょう

適材適所という言葉があるように、ここで紹介するテクニックも適した性格、活かせる場面が異なります。

すべてを同時に実践しようとするのではなく、「自分に合いそうだ」と感じたところから試して<ださい。

とは言っても、性格や環境の違いに関係なく、心がけておくべき人脈作りのルールもあります。

それは、人脈探しの視野を今よりも「少し広げる」ことの意識を心がけましょう。

 

いらぬ想像ですが、私がもし芸能人や著名人であったならば、仕事やプライベートを通して、出会う人の数は、一般の人より多く、それぞれの人の属性も、芸能人、学者、アスリート等の幅広いものとなったことでしょう。

もし、私が外向的なタイプなら、さまざまな業界の人たちともっと積極的に 付き合い、自分がハイパーコネクター的なポジションを築く展開もあったと想像できます。

しかし、その人間関係は性格に合わず、いずれ無理がたたって疲れてしまうはずです。

そこで、私は出会った人の中から、「この人は!」と思える相手、お互いに気が合いそうな相手を中心に、小さなネットワークを作るようにしていま す。

人脈探しの視野を少し大きくして、そこから少数の友達を見出している流れのイメージです。

 50人と出会って、5人の友人を作った人。

10人と出会って、5人の付き合う友人を決めた人。

同じ5人ですが、前者と後者では友人の質が違います。

これが、視野を少し広げていくように意識すべき理由です。

内向的な性格、外向的な性格にかかわらず、色々な人と出会う機会を作るのは、人脈作りにおいて欠かせない努力だと言えます。

視野を今より少し広げたうえで、自分の性格に合った形で取捨選択をしていく、そのためのテクニックを学び、付き合う人、付き合わない人を勇気を持って決め、自分なりのネットワークを築いていきましよう。

 

・私たちは身近に過ごす人たちの属性に近づいていく

しかし視野を少し広げた分、多くの人と薄く広い付き合いをする事には、あまり意味がありません。

自分の中で「どういう人と付き合いたいのか」「どういう人と一緒に仕事をしていきたいのか」といった基準を定めていないと、軸がブレてしまいます。

そうなった時、外向的な性格の人は八方美人になって自分でも収拾、整理がつかなくなり、 内向的な性格の人は、より良い判断がつかず外部をシャットアウトして孤立しがちです。

最高の人脈を作りたいなら、まずは自分の人脈作り作業の基準を定めることが欠かせません。

基準の明確さは力になり、あなたの行動を後押しするからです。

例えば、「自分は計画を立てるのが下手で、ついついサボリがちなところを変えたい」「積極性を持った友人を作りたい」と願っているなら、自分の思い描く理想像に近い人へ接近していくことを心がけましょう。

 

2013年にアメリカのデューク大学が行った3つの実験によると、セルフコントロール能力の低い人が、自分よりセルフコントロール能力が高い仲間と共に過ごすようになると、悪い誘惑に打ち克つカが強くなることがわかっています。

 

セルフコントロール能力は、集中力を発揮する時や、欲求を制御するときに 欠かせないカであり、目標達成に深くかかわってきます。

もちろん、自分自身を鍛える事でも高めることが出来ますが、付き合う人を変えることで、自然と高まることがこの実験で明らかになったわけです。

「自分は誘惑に弱い人問です」 「私はすぐ集中力がなくなっちゃって・・・」 そんな悩みを持っている人は、対人関係を変える事で状況を改善する事が出来ます。

また、セルフコントロール能カは、長期的な人生の成功と大きな相関があるため、セルフコントロール能力が高い仲問を作る人脈作りによって、 本人の成功の可能性も大きく高まっていくのです。

セルフコントロール能力を高めたいのであれば、あなたから見て「あいつは 集中力がすごい!」「スイッチが入ったときの決断カがすごい!」「あの人の誘惑に打ち克つ力はすごい!」と思える人に近づいていきましよう。

それも、あなたのできる範疇で、可能な限り大きな視野から選び出す事です。そうやって作った仲問と一緒に過ごすことで、あなた自身のセルフコン トロール能力も向上していくのです。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

内向的 コミュ障 口下手な人は人付き合いが不得手 は間違い

・内向的なタイプの定義は何? 一般的には、内向的な人は人との付き合いが苦手だと言われています。 この記事を読んでいるあたなは、何らかの形で人間関係で少なからず悩み、自分のコミュニケーション能力に不安を …

内向的人間向けの人脈作り 外交的に変わる必要はありません

・内向的&人見知りだからこその気づき 突然ですが、私は10代の頃から人付き合いや、人との会話が得意ではありませんでした。むしろ苦手という表現のほうが適切だと思います。そして現在、いい大人になった30代 …

外向型セールスマンは成績が良いは間違い!最も成績が良いのは?

・魅力がなければ人は集まらない?ーいいえ、人脈づくりは技術ですー 私達は学生時代を含め、「内向的であるのはあまり好ましくない」という一般的な価値観にさらされています。 自分は内向的だと自覚のある人は、 …

人脈作りは時間や手間がかかる は間違い 5分でOKです!

・5分間で出来るかどうか判断するのがコツです 人間関係を構築していく上での悩みの多くは、相手をいかにして見極めるかです。 出会った人と、この先のお付き合いを深めていくべきか否か――。その判断が上手くい …

人とつながる人数は多ければ多いほど良い は間違い

・異業種交流会やイベントへ多く参加するのは意味が無い 人脈作りの方法として、多くのイベント、交流会、座談会、懇談会等への参加を思い浮かべますが、それが実際にとても役に立っていると感じたことが私はありま …